HP回復していないまま朝を迎える。少しずつ限界に向かっている気がする。今朝は息子に私の靴下を取られ冷凍庫から出した氷を入れられそうになってそこでなぜかすごく腹が立ってしまい全部がだめになった。こんな言い方したら傷付くと分かっていながら「なんでそんな意地悪な事するの?」「意地悪だね」などと言ってしまった。どっちが意地悪なんだよ。

息子はびっくりするほど優しい子で、家では悪戯は沢山するけど全部その後に「ここ、(息子)ちゃんがやったから汚れちゃったの?」「お水こぼしたら、濡れちゃうんだよね」と確認作業をしているような、学習中なんだな〜と感じる事が多い。まだ生まれてきて3年だしあらゆる事が真新しく感じるのは当然だと思う。なのであまりこちらは叱らないように、なるべく冷静に説明しようと心がけていたつもり。

が、今日は完全に突き放してしまった。その後も沢山話しかけてきてはいたが、全部上の空で返事していた気がする。ろくに返事もできていなかったかもしれない。

息子優しいエピソードはいくらでもあって、特に保育園では先生たちが沢山荷物を持っている時やどこかにぶつけた時、誰か他の子が泣き始めた時、真っ先に走り寄り「あいじょうぶ?」「一緒に待つよ。(息子)ちゃんいるからあいじょうぶだからね。」などと声をかけているらしい。園長先生からは「こんなに優しい子本当に珍しいです。なかなかいないです。」と言われる。私もそう思う。(親バカかもしれない)

それに比べて私は無理しないと優しくできない。自分にもっと親としての度量があれば息子の伸ばせる部分が沢山あるんだろうと思う。今もお迎え行きたくないなあと考えて憂鬱になっている。

市の育児相談は何回か利用したが共感されるだけで解決にはならなかった。共感してもらえる事は大事なんだろうが楽にはならなかった。これが知り合いや友達だったらよかった。

やっぱり相談するならプロに頼むのがいいんだろうと思い、近所の臨床心理士がいる所をネットで検索するもほぼ酷評…。前やっていたオンラインでのカウンセリングを再開するか。

ていうか今私に必要なのは1人になる時間だと思う。夕飯もお迎えも気にしないで朝起こされることもなく寝たい。他人に相談するより先にまず夫に休日くださいと打診してみるか。(意味はないと思うけど)

あ〜

まあ季節の変わり目ですしね。きっとみんな疲れが溜まってるんだ。

息子が癇癪でパニックを起こしている時によく「逃げたい!逃げたい!逃げたい!逃げたい!」と叫び続ける事がある。私もこの場から逃げたいなと思いながら息子の近くでクールダウンするまで待つ。癇癪中に話しかけるとさらに酷くなる。

ここ2、3週間、毎日息子が4時半〜5時半の間に起きる。本人も眠いのか起きてすぐ大泣きするが、どうやってもそこからは寝ないので結局リビングのソファに移動してダラダラする。私は寝付きが悪いのと中途覚醒がよくあるのでめちゃくちゃ眠い。さらに最近季節の変わり目だからか寝不足が続いているからか朝の目眩が酷く、ゾンビのような動きで6時頃に朝食を作る。その後夫が家にいる場合は仕事に行くまで息子と遊んでもらう。私はその間ゾンビと化しているのでソファで横にならせてもらう。私だけ休んでいる…と若干申し訳なさもあるが夫は誰よりも早く(19時〜20時くらい)に寝てしまい、寝かしつけとその他諸々の家事には関与してないしまあおあいこってことでいいか…と勝手に頭の中で解決させる。

少し前までは事あるごとに頭に"母親失格"という単語が浮かんできてはアーーーーーと頭が真っ白になっていたけど、自分の母親と比べたらまだマシよ大丈夫、と思うことで耐えている。そんなこと考えても仕方ない気はする。

とりあえず何にも気にしないで1日1人で過ごしたい。

最近また息子の癇癪がすごい。耳を塞ぎたくなるようなというか、耳を塞がないと怒鳴ったり手を出してしまいそうな毎日だったのに最近はそんな事忘れるくらい落ち着いていた。困るのは、前より力が強くなったので泣いて暴れている時に足の爪で自分の脛をひっかいて怪我をしたり、息子の蹴りでアザが出来たり。

でも前と比べると、今は大人と話すのとほとんど変わらないくらいに会話が出来るし、クールダウンしてから嫌だった事を教えてくれるのですごいなあと思う。

息子が大きくなる前に自分が変わらないと!と思いながら、全然何にも出来ていない。私が腰を上げるよりも先に息子が成長してしまう。

だって私でさえ理解出来ていない実家のことをどうやって他人に分かってもらうんだ。わからないことはわからないままでいてもらえる方が楽だ。

"子どもを産むと、それまで封じ込めていた家族関係の蓋が開くことがある。突如噴出する怒りに戸惑うこともあるのだと。「でもね、悩んでいるお母さんはいいお母さんよ。問題は、自分が正しいと信じている人なの。」"

 

と、家族最後の日に書いてあってみんな苦しんでるんだなと思った。

そして私はというと産後母と全然うまく話せなくなってしまい、まあまあ気まずい。でも今更どうにもできないような気もする。

それより上に書いてある文章を読んで「私は悩んでるから大丈夫」と安心した自分が、息子への態度がこれで本当に大丈夫なわけないだろうって感じで、己のあさましさに恥ずかしくなりました。大丈夫になりたい。